義母との戦い

義母との戦い⑩

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

前回の話はこちら↓


夫と再び
引っ越しと結婚式について
話し合う事にしました。


一瞬、実家の母に
妊娠している事と義母から言われた事を
報告しようかと迷ったけど

結婚して家を出たばかりで
心配をかけたくなかったのと

今後どうなるか分からないので
報告するのはもう少し後にしようと決めました。


そして仕事中の夫に

”今夜話をしたい事がある”

とLINEを送信して準備は完了です!
 

この2週間、私なりに
結婚式と引っ越しについて考えました。


その結果、
結婚式は親戚が多い
夫の地元で挙げるのはいいけど
(↑お車代もかかりそうだし)


引っ越しだけは絶対に避けたい

気持ちに変化はありません。


もし引っ越しするとなれば
仕事も辞めないといけないし
今まで築いてきた人間関係が
全部無くなってしまいます。


そして
両親の元を離れるのが寂しいし、心配です。


同僚や友人、両親がいない生活なんて
考えられない…!!

なぜ結婚したからと言って
絶対に夫の地元に引っ越さないと
いけないのでしょうか?
 

・・・・・・・・・・・・・・・・


数時間後…
夫が仕事から帰ってきました。


明日は休みなので
今夜はじっくり話が出来ます!




「この前お義母さんに聞いた
結婚式と引っ越しについて
話し合いたいんだけど」




「あのあと俺
母さんに電話して
結婚式の事聞いておいたよ!!

なんかもう、誰を呼ぶとか
引き出物は何にするとか
決めてるみたいだった」




「そっか…
お義母さん
東京で式を挙げるという事は
一切考えてなさそうだね

本当の事を言うと
私は職場の皆にも
式に来て貰いたかったから
東京で挙げたかったな」




「俺達、職場恋愛だもんな
俺もそう思ったよ」




「でも、この前の感じだと
お義父さんの職場や
お付き合いの関係もありそうだし

結婚式はあっちで挙げても

いいんじゃないかな、と思うよ」




「本当!?
よつばがそう言ってくれて助かるよ!」




「ただし!!!
引っ越しの話だけは譲れないからね!」



「そうだよな…

ねぇ、そういえば
よつば、つわりが落ち着いたら
仕事どうするの…?」





「えっ
体調見ながら続けるつもりだけど」




「つわりっていつまで続くか
分からないんだろ?

仕事だっていつまで
休めるか分からないんだし
俺は無理してまで仕事を
続ける必要はないと思うんだ」




「仕事、やめろって事?」





「いや、そういう訳じゃないけど…

貯金だってあるし
お腹の子どもの為にも
無理して続けなくても
いいんじゃないかって思うんだ


あと実はさ…
地元に帰ってきたら
俺の親が金銭的にも援助してくれ
って言ってくれてるんだ…」


 

「えっ!?
援助って…それはどういう事?
同居って事?」




「いや、今は姉ちゃんが同居してるから
俺達が同居することはないよ

それに俺、次男だし

もし同居するなら兄さんだと思う!


それに
俺の地元は田舎だけど
その分土地だって広いし
のびのび子育て出来ると思うんだ

親戚とか知り合いも多いから
困った時には頼れるし
子育てしやすいと思うんだよね」




「それはそうだけど…
そんないきなり援助とか言われても
良く分からないよ…」




急に義両親からの援助の話を聞き
一瞬心が揺れましたが


絶対に引っ越ししたくありません!

続きはこちら↓